熊本城再建(2021年11月)
久しぶりの遠方出張で、熊本に行ってきました。
せっかくなので1泊して、再建された熊本城を見てきました。
地震のすぐ後に行った時は、瓦礫と化した塀や崩れた天守閣に心が痛みました。
東日本大震災時の故郷・宮城の光景を思い出したほどです。
まだ修復されてないところはたくさんあるのですが、天守閣はすっかりきれいになって、熊本城の歴史が詳しく説明されていました。
それで初めて、西南戦争で最初の政府軍と薩摩の争奪地になったことを知りました。
その時に、熊本城は焼失しているんですね。
市民の熱望で1960年代に再建されたとか。
もっとさかのぼると、江戸時代などには何度も今回と同じような規模の地震にあっているらしいです。