東京都品川区では、区内在住の60歳以上を対象に、生きがいをもち、心豊かな生活を送るための「品川シルバー大学」を、平成5年より開催しています。
今年のタイトルは、「ライフデザイン:セカンドステージの道標〜地域デビューのススメ〜」。受講生に、地域活動やボランティア活動へ関心を持ってもらうことを主な目標にしています。
全部で10回のこの講座の1回目と2回目を、松本が担当しました。以下の内容でお話ししました。受講者は50名以上。熱心に耳を傾ける姿が見られました。
私の後は、品川区で活躍されるNPOや活動家の方々が、実践的な講座を担当されます。
1回目:9月20日(金)
講座テーマ:高齢社会ニッポン 〜時代はシニアシフト〜
2回目:9月27日(金)
講座テーマ:シニアが創りだす地域力 〜誰かの役に立つ喜びを求めて〜
品川シルバー大学の情報はこちら。
→ http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000019500/hpg000019483.htm |