三鷹市で活動するNPO法人「シニアSOHO普及サロン・三鷹」は、独立行政法人福祉医療機構からの委託で、「ITC活用の孤立防止ネット」づくりに取り組んでいます。
その一環として、高齢の方々から、今までの経験や現状、今後の希望などを聞き取るスキルを身に着ける講座を開催することになりました。
その講師として、NPO法人「シニアわーくすRyoma21」の聴き書きグループ「ききがきすと」部隊が協力しました。講座は9月10日、12日、17の3日間、Ryoma21で開催する通常の講座の半分という日程ですが、主に、聴くこと、それをまとめることに重きを置いた講座を特別に組み立てて実施しました。
その様子は、Ryoma21のWebサイトに掲載しています。
→ http://kikigakist.ryoma21.jp/article/374986328.html
また、シニアSOHO三鷹のページやブログにも紹介されています。
→ http://wam-svsoho.jimdo.com/
→ http://wam-svsoho.jimdo.com/2013/09/17/ききがきさん養成講座始まる/
|