アリアは、足立区から、2010年度に続き、2011年度の「団塊世代地域回帰推進事業」を受託しました。この事業に協力させていただくのは7年目となります。
「足立区団塊世代の地域回帰推進事業」は、2004年からプレ講座が始まり、05〜07年まで3カ年計画で実施されました。その後も、08年、09年10年と継続してフォロー講座が開催され、今年2011年が事業のしめくくりとなります。
当社の全体プランを基に、10月〜2012年2月まで、『団塊世代のための地域デビュー大学2011』として開催されます。足立区を知ることから始まり、仲間と知りい合い、ご自身の活動を見つけるための様々な講座が用意されています。
早速、10月15日には入学式が開催されました。入学式のテーマは「まず、足立区を知ろう!」。足立区で区民評価委員会分科会会長を務める斉藤善久さんの「これから役立つ足立区施設・活動情報満載講座」でスタートしました。
その後は、参加者が6〜7人のグループに分かれて、自己紹介や受講の動機などを話あう「アピールタイムと交流」。すでに活動をしている人、もっと別の活動を立ち上げたいと思っている人、やりたいことを実現させるための手法を学びたい人、何をしたらいいかと悩んでいる人。それぞれのが自分の状況を話し合い、情報交換を行いました。
講座は全部で11回開催されます。足立区在住、在勤の皆様。ご参加をお待ちしています!
『あだち地域デビュー大学』のパンフレットを区役所や足立区内各施設で配布しています。
ご希望の方は、「足立区区民部区民課NPO活動支援係」までお問合せください。
電話:03-3880-5020 Eメール npo@city.adachi.tokyo.jp
◆募集パンフレット
ここをクリックすると拡大してみることができます(全4頁)。
 
|