京都銀行系列のシンクタンク「京都総合経済研究所」が発行する『FINANCIAL FORUM』2008年春号No.80が発行されました。
松本が担当するのは「はつらつセカンドステージ」。今回で連載第6回目となります。
個人史図書館を全国ネットワークに育てたい
庶民の生きた証を集めた「個人史図書館」を創設
今回は、私財を投じて、「宮城個人史図書館」を創ってしまった“せとかつえ”さん。せとさんは「個人史は埋もれがちな庶民の貴重な歴史であり、後世に残すべき価値のあるもの」という信念を持っています。出版の世界は大変な時期に来ています。こうした根っからの本好き人間が、本の世界を支えているなのだと感じました。
『FINANCIAL FORUM』は季刊誌です。毎号、活躍するシニア世代、第2の人生の生きがいについて、さまざまな情報をお伝えしていきます。なお、第1回、第2回、第3回、第4回、第5回の記事もご覧ください。
【掲載記事】



|