アリアの松本すみ子です。
◆NPO法人Ryoma21文化祭&懇親パーティーへのお誘い!◆
〜急遽、松本の出版記念も併せて行うことになりました〜
2002年にコミュニティとして誕生したRyoma21。
今年はNHKの大河ドラマ「龍馬伝」で坂本龍馬がブームになっていますが、 私たちがその心意気を取り入れて、名称にしたのは2002年。 なんて先見の明があったんでしょう! と、一同、自画自賛。
そこで、恒例の夏の総会は、久しぶりに懇親パーティーも開催する
ことにしました。各サークルの活動を紹介する『Ryoma21文化祭』も
初めて催します。
また、私の新刊本が7月6日に出たということもあり、理事から
懇親パーティーの中で、松本の出版記念も併せて行ってはどうかという
意見をいただきました。嬉しいことですので、喜んでお受けしました。
急のことで申し訳ないのですが、お時間のある方には、ぜひとも
ご来場いただきたく、ご案内を差し上げる次第です。
【第4期通常総会&文化祭・懇親会&松本出版記念会の概要】
・日 程:7月24日(土) ・会 場:神宮外苑「日本青年館」
*詳細は総会案内サイトでもご覧ください。 → http://www.ryoma21.jp/message/news/past/news100630.html
【プログラムと内容】
◆「Ryoma21文化祭」 15:00〜17:00
Ryoma21で活動しているサークル・プロジェクトが、活動を展示し、
新年度活動の説明などを行います。新発足のサークルもあります。
・ジャズ同好会「 J 」 ・グルメ倶楽部「くうかい」 ・聞き書きの会「ききがきすと」 ・豊かな人生に役立つ話を聴く「敬聴の会」 ・パソコンサークル「さくさく」 ・男の茶道「凛」★新サークルです ・会員の作品展示コーナー 会員が、著書や自分のCDなどを展示
◆第4期通常総会 15:15〜16:15
◆懇親パーティー 17:00〜19:00
・松本出版記念会 ・演奏会:シンセサイザー弾き語り、ジャズボーカル、伝説のバンド 「LORAN」メンバーなどが出演
*参加者にはお土産も用意しています。
◆参加費
NPO正会員4,000円、賛助会員4,500円、その他の方5,000円 ※お食事、お飲み物がすべて含まれています
◆出欠の確認と参加申込み方法
e-mailで info@ryoma21.jp まで。またはFAXで。 03−5537−5281
*詳細は総会案内サイトでもご覧ください。 → http://www.ryoma21.jp/message/news/past/news100630.html
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◆このメールマガジンのバックナンバー
→ http://www.arias.co.jp/mailmaga/back.html
アリア → http://www.arias.co.jp/mailmaga/index.html
まぐまぐ→ http://www.mag2.com/m/0000270590.html
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
有限会社アリア 代表取締役 松本すみ子
発行日:2010年7月15日
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル
Tel:03-5537-7130 FAX:03-5537-5281
◆アリア「おとなの時代」 http://www.arias.co.jp/
◆NPO法人シニアわーくすRyoma21 http://www.ryoma21.jp
◆庶民の歴史を残す「ききがきすと」 http://kikigakist.ryoma21.jp/
◆松本すみ子の団塊消費動向研究所
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20080923/100458/
◆団塊世代のための定年準備講座
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/jinsei/teinen/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
|